こんにちは、眠れない男スリープです。

ねむれない、寝つけない、目を閉じてるのに寝れない。

日本人ほどこういう悩み抱えてる人が多い気がします。

僕もそうなんですけど、僕の友達も眠れないって人多いです。

眠剤とか飲んでやっと眠れるそうで、僕はそこまでじゃないんですけど

まじで辛そうで聞いてて僕もつらくなったりします。

今回は、そんな人に向けた睡眠法です。

ざっくりいうと、「呼吸で睡眠の質を高めよう」というもので

アメリカの医師アンドリューワイル博士が考案した4-7-8呼吸法

というものです。

4つ数えて鼻から息をすう

7つ数えて息を止める

8つ数えながらゆっくり口から息を吐く

このシンプルな方法が

「天然の精神安定剤」と言われるほど眠れるそうです。

僕自身、呼吸って大事だよなと思うタイプで

例えば、受験とか面接の前ってすごい緊張するんですけど

そのとき深呼吸したら気が楽になったり、落ち着いたりします。

過呼吸になってしまう人とかもいるように

精神と呼吸というのは密接な関係にあるのが事実として分かります。

それと同じで、睡眠も呼吸をととのえるだけで楽になる

というシステムですね。

それで、実際にやってみました。

結論「やる前よりはるかに寝るのが楽になった」

という結果が出ました。

正直、これだけで完璧に眠れるか

それが保証できるかというとそうではないです。

なぜかって、人には個体差というものがあるからですね。

同じことをやっても、効く人は効くし効かない人は効かない。

でもその際、効くと思ってやるのと

どうせ効かないだろと思ってやるのとでは効果が違います。

”プラシーボ効果”ですね。

薬だと思って飲んだなんでもない錠剤が実際に効いたり

そういう効果が科学的に実証されています。

なので、もし寝つき悪いよって人がいたら

だまされたと思って、呼吸法試してみてください。

少しでも変わったらそれはすごくいいことなので。

ではでは